UFOキャッチャーに挑戦

21時30分くらいに仕事を終えて暇だったんで近所のゲーセンに行ってきた。

自らゲーセンに行ったのなんて小学生以来だし、UFOキャッチャーをやったのは人生で数えるくらいしかない。

店内をひと通り見てポケモンの景品が欲しくなったので挑戦。

久しぶりすぎてアームがどういう動きをするのかすらよくわかってないので1回目は様子見。

手元のレバーを360°動かすと連動してアームが動く。狙った位置にアームが来たらレバーの隣りにあるボタンを押すとアームが降下する。

そんなに難しくなさそう。

愚直にアームを景品の真上あたりに来るよう調節して降下ボタンを押す。

すると7回目くらいでミミッキュの景品が取れた。後から振り返ってみるとミミッキュが取れたのは完全に偶然だと思う。

もう一種類のゲンガーの景品も取りたくなった。

ミミッキュのときと同じようにアームを操作するが一向に取れない。結局、持っていった100円玉を使い切ってもゲンガーを取ることはできなかった。

帰ってからYouTubeでUFOキャッチャーの動画をいくつか見ていると、盛大な勘違いをしていたことに気づいた。

降下ボタンは硬化している途中にもう一度押すと降下がストップするらしい。

降下ストップをうまく使うことでアームの爪を景品にうまく引っ掛けたりすることができるらしい。

そういえば降下ボタンのところにそんなような説明書きがあったような...

基本的にUFOキャッチャーはアームで景品を掴んで取るのではなく、隙間などに爪を引っ掛けて転がすように取るのがセオリーらしい。

ミミッキュを取ったときはしっかりと3本でホールドしたまま受け取り口のところまで運ぶことができた。

ゲンガーを取ろうとしていたときも3本でホールドすることは簡単だったが、景品が上まで持ち上がったときに突然ホールドが緩くなり景品が落ちるということを繰り返していた。

この景品は肩がけバッグなので紐がついている。この紐やタグに爪を引っ掛けて景品を転がすと取れやすいんじゃないかと思った。

一番の敗因は降下をストップできることを知らなかったこと。それから何度も失敗しているにも関わらずやり方を変えなかったこと。

人間なんだから考えて工夫して改善していかなければ。

明日また行く。次は取れるといいなぁ。