一人暮らしで一番めんどくさいことは?

一人暮らしで一番めんどくさいことは?

というスレのまとめ記事をたまに見る。

掃除、洗濯、公共料金の支払いなんていう人もいる。

その中でも最も多いと思われるのが、食器洗い。

確かに食器洗いはめんどくさい。冬場は水が冷たいからめんどくさい上に辛い。

私は毎食自炊してるので、最低でも一日2回は食器洗いをしている。

めんどくさいと思うこともあるが、食器を必要最低限しか持ってないので洗わないとご飯が食べられない。

そういう状態にしておけばめんどくさくてもやらざるを得なくなる。

それに実際食器洗いを始めてみたら時間にして2〜3分、どんなに長くても5分以内には終わる作業。

時間にしてみれば短時間なのになんでこんなにめんどくさいのか。

私が思うに2つほど理由がある。

1つはご飯を食べ終わった直後に食器洗いを行っているから。

ご飯を食べ終わった直後は身体のエネルギーが消化にいってしまうので、食器洗いに限らず動くことがだるくなる。

これは簡単で、食器洗いはご飯を食べ終わった直後にしなければいいだけ。

食器は水に着けておくことで汚れが浮いてきて洗うのが簡単になる。

そういう意味でも食器洗いはある程度時間を置いたほうがいい。

2つ目の理由は、キッチンの設計にあると思う。

大抵のキッチンは低く作られている。

特に賃貸のキッチンだと不特定多数の人が使えるようにする必要があるため、必然的に背の低い人に合わせる設計にする必要がある。

一般的に女性より男性のほうが背が高いため、大抵の男性にはキッチンでの作業に向いていないということになる。

背の高い人が低いキッチンで作業していると、短時間でも腰が痛くなる。

これではキッチンでの作業がめんどくさいと感じるのも無理はない。

仮に高いキッチンがあったとして、背の低い人がそのキッチンを使おうと思ったら、台などに乗ればいい。

しかしその逆はどうしようもない。

昇降可能なキッチンがあればいいのに。

もしかしたらすでにあるのかもしれないけど、少なくとも単身者用の部屋なんかにはコスト的に設置されないだろうな。

そもそも単身者用の部屋のキッチンってまともに自炊できないほど狭い。

まあ私はその狭いキッチンで毎食自炊してるんですけど。

キッチンが低く作られている以上、基本的に台所仕事は背の高い人(特に男性)には辛いことであると言いたい。